2015年06月24日

ヒンメリ☆☆


今日はレイナニ二人とまみちゃんの三人で、とっても楽しみにしていたヒンメリのワークショップに行ってきましたicon12
場所は、藤枝の雑貨店ことりさん♪♪
以前相方が『おいしい日曜日』というイベントにお邪魔してましたemoji15

ヒンメリ…何のこと?って感じですよねface15
ヒンメリは、12月下旬の冬至に行うイベントの装飾品として、1150年頃フィンランドで誕生したものです。(出典:ヒンメリスタートキット p(^^)q)
日本のしめ飾りみたいなものだそう。

麦わらを切って、中に糸を通して立方体を作っていきます。
スタートキットの中はこんな感じ194

麦わらで作るので、とってもナチュラルで178繊細でicon10
キットの右端に見えるのが完成形なんです155
とってもステキなモビールって感じかな。

今日は時間があまりない上に、不器用な私が足をひっぱり…。お二人、ごめんねface12
ほんのちょっとしか作れませんでしたface15

あのみかんさんが興味を示さないほどの、存在感のなさ…。完成形にはほど遠い…icon11
爽やかな風が吹き抜ける夏の間に、完成できますようにicon10
  


Posted by レイナニ  at 19:12Comments(0)

2015年06月19日

決戦の日(^_^)v


昨日はレイナニにとって、絶対負けられない決戦の日でしたface12
そう、お気に入りの布地屋さんの半期に一度の大セールemoji02
ここで山積みの生地の中から新柄を見つけ出さなくてはなりませんicon10
何度目かの参戦なので、大体様子は把握しているけれど、毎回この混雑ぶりにはやられまくり…face24

とっても小さなお店なのに、ものすごい人人人~icon11

レジにも長蛇の列でicon10icon10
並んでいる時にふと前の方のブラウスを見たら、おぉ!!ウチで使っているタオルと同じ柄178
同じ生地がタオルになり、かわいらしいブラウスになったんだ172
大混雑の中のほっこりしたエピソードでしたface22

そうだ、ほっこりといえば、この間植えたミニトマトがすくすく育っておりましてemoji51

かわいいお花が咲きましたemoji49
いつ頃実になるのかなぁface17
そんなことを考えながらお水をあげていると、ヘンゼルとグレーテルを食べようとしたおばあさんになった気分になりますface15
  


Posted by レイナニ  at 19:18Comments(0)

2015年06月14日

マルシェ三昧の週末(^^)


梅雨らしいどんよりした日々が続いていましたが、この週末は傘が要らないお天気でした172
そんなラッキーな土日、私はマルシェに行ってきましたicon49

まずは土曜日emoji08
前日の金曜日の夜、お風呂上がりにふと携帯を見たら、相方から連絡が156
明日土曜日に、静岡市の鷹匠で Yam Yam Vegan というマルシェが開催されるとの事。
それも、朝7時~9時半までって。
Yam Yam って事は美味しいのかな? Vegan って事はマクロビ系?? どちらも私の琴線に触れるface23
たまたま夫が仕事で7時には出掛けるというので、私も一緒に早起きして行ってきましたicon49

静岡市鷹匠は、静岡の白金や代官山と言われるオシャレな街で。
そのイメージ通り、出店者さんもお客様も、なんともオシャレなマルシェでした。
美味しそうなパン屋さんは長蛇の列emoji01
青空マッサージをやっていたり、有機野菜の販売もあって。なんだか穏やかなマルシェでした。
帰り道で、相方一家とバッタリface22
みんな早起きして、こんな贅沢な時間を過ごしていたんだなぁicon12

そして今日日曜日は、横田町の「えびすマルシェ」へicon49
この間、久しぶりに会った高校の同級生のマキが教えてくれたマルシェです。
こちらは、神社が会場で、食べ物屋さんが多いから昼頃が賑わうよという話通り、地元の方がいっぱいでした。

お客様も出店者さんも、知り合いが多いらしく、笑顔溢れる感じ。
地元でずっと愛されるってすごいなぁ175

どちらも自宅から自転車ですぐ行ける距離なのに、全然知らなかったイベントでした。
我が町静岡、まだまだ知らないことだらけなんだなぁface15
  


Posted by レイナニ  at 18:56Comments(0)

2015年06月08日

加工みかん


先日、相方とラインでやりとりをしていた時、ふとみかんさんを見たらキャットタワーの上で…
なんとも貫禄のある姿でface15

とってもインパクトがあったのでface02すぐに写真に撮り、相方へのラインに送りました161

その後の返信に、さりげなく加工されたみかんさんがicon12

まぁ!なんてかわいくなっちゃってemoji01
貫禄のあった姿は、蝶ネクタイのおかげで一流司会者にface25
クイズ番組の担当だな♪♪新喜劇にも出演していそうface02
相方のセンスに一人拍手emoji14emoji14した夜でしたface02

レイナニのタオルも、タオルに加工してとっても使いやすくなっていますemoji13
マジックテープでずれないし、かわいいし178

お気づきのようにこじつけですがface15、レイナニグッズはキラリicon12としたものを用意しております172
  


Posted by レイナニ  at 11:10Comments(0)

2015年06月03日

6月です(T_T)


のんびりしていたら、もう6月です… そして今日は梅雨を思わせるような雨emoji19
寒がりなので、寒いと動けないし195、雨だとやる気を失うという、めんどくさいところがありますが、
今年は雨を嬉しく思うようになるかもicon12
というのも、植物の苗を植えましたface22


今まで何度かプランターでハーブなどを植えたり、母がお花をくれたりしたのですが、みんないなくなってしまって…icon11
抜け殻のような、植木鉢ゴロゴロ状態で…face12

今年こそはicon14と、枝豆とオクラと、ミニトマトとバジルに挑戦emoji01
オクラの苗は、植えた後にかわいくて撫でたらポキッと折れてしまったというハプニングで残り一本しかないけれどface15、恵みの雨とかで元気に育つはず161
今年の花火大会では、収穫したての枝豆が食べられるはずemoji02
夢は膨らみますemoji50emoji50emoji50

夏はイベントがあまりないのですが、心と在庫を充実させていきたいですface22  


Posted by レイナニ  at 10:06Comments(0)