2015年11月30日
久々、イベントに行ってきました~(*^^*)
昨日は、富士市にある富士中央公園で行われた「ふじのくにアートクラフトフェア2015」に行ってきました

初めて行くイベントだし気合いも入って、開始時刻の9:00には到着

お天気も良くて、雪をかぶった富士山もこんなに綺麗に見れて、朝の空気も気持が良くて、清々しいなぁ


革製品、木工品、ガラス細工等のお店が100店舗以上のお店が並んでいて、見ごたえ十分でした。
他にも、ワークショップが開かれていたり、無農薬の野菜が売られていたり、
あ-、時間があれば、もう少しゆっくり見たかったなぁ

私は、タティングレース・刺繍小物のお店「KOBACO みーのすけ」さんで、
羊毛フェルトで出来た可愛い犬のブローチを購入

みーのすけさん、他にもこれからの季節にぴったりな素敵なヘアアクセサリーもありましたよ~
次に予定もあったので、午前中には帰ったのですが、帰るころには駐車場も満車、お客様で賑わって、イベント自体とても盛り上がっていました。また次回も行けたらいいな

初めて行くイベントだし気合いも入って、開始時刻の9:00には到着


お天気も良くて、雪をかぶった富士山もこんなに綺麗に見れて、朝の空気も気持が良くて、清々しいなぁ



革製品、木工品、ガラス細工等のお店が100店舗以上のお店が並んでいて、見ごたえ十分でした。
他にも、ワークショップが開かれていたり、無農薬の野菜が売られていたり、
あ-、時間があれば、もう少しゆっくり見たかったなぁ


私は、タティングレース・刺繍小物のお店「KOBACO みーのすけ」さんで、
羊毛フェルトで出来た可愛い犬のブローチを購入


みーのすけさん、他にもこれからの季節にぴったりな素敵なヘアアクセサリーもありましたよ~

次に予定もあったので、午前中には帰ったのですが、帰るころには駐車場も満車、お客様で賑わって、イベント自体とても盛り上がっていました。また次回も行けたらいいな

2015年11月26日
嬉しい連絡♪
相当のんびりしておりました…

そんな間に季節は進み…
家のお風呂の設定温度を一度上げたり、トイレの便座の温度調節を一段階上げたりすると、
あぁ、冬が近づいた

ブログの更新も滞って

来月にはイベント控えているのに



相手は、ご実家がイチゴ農園をしているSさん

Sさんは、ノラちゃんだったニャンコを保護したら妊婦ニャンコで、
あれよあれよという間に大家族になったという、愛すべきネコ友でもあります。
ウチのタオルを本当に気に入ってくれて、ご実家のレッドパールさんという
イチゴ農園でタオルとイチゴ型のアクリルたわしを置いてくれているんです。
そんな彼女からのメールが、なんとタオル完売

リピーターの方や一人で何個もお買上の方もいたそうで


本当にありがたい~~

タオルたち、それぞれのお宅で活躍しているかなぁ

正直ダラダラしておりましたが


Sさんからのメールの最後には、かわいい三毛猫の写真と共に、ニャンコ家族に新たな同居ニャンコが加わったとありました。
すごいなぁ

賑やかで楽しそう

そんな時、隣で寝ているみかんさんの顔がひとりぼっちで不満気に見えたのは気のせいでしょうか


古いけど、朝青龍みたいかな

2015年11月22日
今年最後のイベントは♪
早いもので、11月もあと1週間ほどしかないんだなぁ…。
時が経つのが年々早まっているような

連休は、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
明日は、お天気崩れるみたいですね

紅葉を見に行きたいな~と思っていたのに、機会を逃していて、
今日は最後のチャンス!と思い、県西部方面にドライブに出かけました。
春野町を経由し、秋葉山本宮秋葉神社に行ってきました。

秋葉神社には初めて行ったのですが、天竜の山奥深いところにあって、本殿から見る景色は圧巻でした!
全国各地にある秋葉社の総本宮で、火防開運の神として大昔から信仰を集めていたという神社だそうです。

残念ながら、紅葉は終わりかけでしたが、心洗われた気持ちになった一日となりました。
さてさて、イベントのお知らせです


「Dream マーケット in藤枝」
12/11(金)・12(土) 10:00~15:00
会場:Bivi藤枝1F(藤枝市前島1丁目7-10)
アクセサリー・ハンドメイド小物雑貨や子供服・育児グッズなどのお店が出店

お子様を連れて気軽に遊びに行けるマーケットが開催されます


レイナニは、11日(金曜日)の出店となります。
お時間ありましたら、どうぞお出かけください。お待ちしております
